宅録を始めたいけれど、マイクの種類が多すぎて何を使ったらいいか悩んでいる・・・
質が高くコスパの良いマイクを知りたい!
そんな初心者の方向けに、筆者が実際に使用して良いなと感じた機材を厳選してご紹介していきます!
音響機材って楽器みたいにバカ高いイメージしかないモン…
低コストで使い勝手の良いマイクは実は結構ありますよ。
マイクを購入するときにチェックしたいポイント!
①ダイナミックマイクとコンデンサーマイクどちらを選ぶか?
どちらも一長一短あります。
宅録環境を考慮して自分にあったものを選択しましょう!
コンデンサーマイクは48Vファンタム電源の供給が必須となります。
②指向特性:単一指向性・双指向性・無指向性
宅録の場合は一方向からの感度が高い、単一指向性が良いでしょう。
コンデンサーマイクには、指向性切り替えスイッチがついているものが多いです。
③付属品の有無
これらは基本的に別売りで、マイク購入時に付属していないことが多いので注意!
マイクの種類と指向性、48Vファンタム電源の供給方法については、これがなければ始まらない!宅録デビューに必要な5つの重要アイテムとは?のマイクの項目で詳しく説明しています。
宅録初心者におすすめのマイク【ダイナミックマイク】
★Behribger XM8500
3000円~4000円程度で購入できるダイナミックマイクの中では、コスパ最強クラス!
予算を抑えたい宅録初心者の入門用マイクとしておすすめ!
音の傾向は、次にご紹介するSM58と近いので下位互換とよく言われますが、変なクセもなく汎用性も高いマイクです。
付属品:キャリングケース、マイクスタンドアダプター
※XLRマイクケーブル、マイクスタンド、ポップガードは別売りです。
安かろう悪かろうではないマイク!
★SHURE SM58
「ゴッパー・ゴッパチ」という名称で親しまれるダイナミックマイクのド定番!
音響業界で知らない人はほぼいない、世界中のプロ御用達マイクです。
筆者はこのマイクに関して、不評を聞いたことがありません。
性能面では、はっきり力強い中音域特性を持ち太く芯の通った音が特徴。
周波数特性が中低音域寄りなので、宅録で音のこもりが気になる方は、DAWプラグインのイコライザーなどで低音域をカットするとよいでしょう。
一本持っていて損はないマイクです!
付属品:マイクホルダー(A25D)、3/8″→5/8″変換ねじ、マイクポーチ
※XLRマイクケーブル、マイクスタンド、ポップガードは別売りです。
Amazonサイトでは、
・マイク単品
・マイク+ポップガード
・マイク+ポップガード+卓上スタンド
これらを選べるのでお財布と要相談!
昔は1万円以下で買えたのに…
★SHURE SM7B
音質が非常によく、鋭い単一指向性で声をクリアに拾ってくれます。
部屋の反響&環境音が気になる方におすすめのマイクです。
フラットな周波数特性で扱いやすく、
ダイナミックマイクの到達点のような性能。
周りの評判がとても良いのでご紹介しました。
ダイナミックマイクでこれは、なかなか強気なお値段だモン…!
宅録初心者におすすめのマイク【コンデンサーマイク】
★Behringer C-1
1万円以下で買えるコンデンサーマイクの中では、使えるレベルではないでしょうか。
どこぞの謎メーカーの安物を買うなら、ベリンガーを選びましょう(笑)
ベリンガー製品は価格が安い割に、そこそこ性能が良いので初心者におすすめです!
付属品:キャリングケース、スタンドアダプター(3/8インチ→5/8インチ変換ねじ付)
※マイクスタンドとショックマウント、XLRケーブルは別売りです。
★Behringer B-1
もう少し予算が出せる人は、上位互換のB-1もおすすめです↓
付属品:キャリングケース、ショックマウント、ポップガード、ウインドスクリーン
このぐらいの価格なら気軽に始められそうだモン~
予算はかけられないけど、コンデンサーマイクが使いたい。そんな初心者の方向けです。
★Audio Technica AT2020
音の抜けが良くクリアで、高品質なサウンドを収録可能!
一万円前後で買える入門用コンデンサーマイクの中では、頭一つ抜けている存在だと思います。
オーディオテクニカは日本のオーディオ機器メーカーで、長い歴史を持っています。
このマイクとオーディオインターフェースをそろえれば、宅録の音質的に足切りをくらうことは、ほぼなくなるのではないでしょうか。
初心者向け低予算という観点から見れば、最もおすすめのマイクです。
AT2020と後述するAT4040は、実際に宅録で使用している声優・ナレーターの方が非常に多いです。
付属品:専用スタンドマウント、マイクポーチ、変換ネジ
※マイクスタンドとショックマウント、XLRケーブル、ポップガードは別売りです。
コンデンサーマイクが1万円前後で買えるなんて、大昔では考えられないことですよ。
タクロウ先生はいったい何歳なんだモン!?
★Audio Technica AT4040
クセがなくフラットな音質。
ナレーションやボーカル、楽器収録なんでもこなせるオールラウンダー優等生!
低音から高音までバランス良く音を拾ってくれます。臨場感も◎
付属品:ショックマウント、変換ネジアダプター 、ダストカバー、ケース
※マイクスタンドとXLRケーブル、ポップガードは別売りです。
オーディオテクニカのコンデンサーマイクATシリーズは、
AT2020/AT2035/AT2050/AT4040/AT4050/AT4047/AT4060/AT5040/AT5047
数字が大きいほど、価格・性能面も比例して上がっていきます。
・最上位のAT5040、AT5047は30万~40万前後の価格帯
変なクセがなく扱いやすいオールラウンダー。言い換えれば器用貧乏ってこと?
器用万能ですよ!!
★Blue Blue Bird SL
見た目もそうなのですが、音もBlue製品独特の個性があります。
他とは一線を画すような変化球系コンデンサーマイクです。
性能面では音の厚みがあり、きらびやかで透明感のある高音が特徴。
宅録使用者は少なく音の好みも分かれるため、ぶっちゃけると初心者向けではないのですが、そこら辺の安物マイクとは別格のクオリティを誇ります。
個人的に推したいマイクです!
付属品:カスタムショックマウント & 木製収納ボックス
※マイクスタンドとXLRケーブル、ポップガードは別売りです。
なんじゃこりゃ!ドラえもんみたいで可愛い見た目だモン
どちらかというとセーラーマーキュリーの変身ペンでは?(年がバレる
~番外編~上級者向け
★NEUMANN U87 Ai
泣く子も黙るドイツの有名メーカー【ノイマン】のコンデンサーマイク。
プロスタジオ御用達!普及率NO1!圧倒的なノイマンサウンド!
中途半端なオーディオインターフェースや宅録環境では真価を発揮できません。
個人で所持している人はレジェンド・ボンボンセレブ。
石油王の息子、タワマン最上階住みのセレブにオススメ!
来世に期待するモン。
初心者におすすめのオーディオインターフェースについては、こちらの記事をご覧ください↓
コメント