聞く人を不快にさせる悪魔の音色、その名もリップノイズ!
今回はそんなリップノイズの対策方法と、裏技をご紹介していきます!
お分かり頂けただろうか?録音データにこの世のものではない音が入り込んでいる・・・
ギャーーーーーーーッ!!
リップノイズの正体とは?
しゃべるときに発生する、口の中で起こる雑音のことです。
★リップノイズの発生タイミング↓
・舌を口の中で動かしたとき
筆者も初心者の頃からずっと、この現象に悩まされてきました。
今でも長文の収録中に立て続けに起こると、何度も録り直しになるのでイライラ…
宅録の場合は自分で録音データの編集を行う必要があるので、毎度リップノイズとの壮絶なバトル勃発。
一度マイクで拾ってしまった雑音を、後から除去するのは手間がかかります。
できれば収録前に万全な対策をして、リップノイズの混入を未然に防ぎたいところです。
リップノイズの正体は「ピチャ・クチャ・ネチャ」のような口内の雑音だよ。
クチャラーみたいでなんか恥ずかしいし、収録データに入っていたら嫌だモン…
リップノイズの原因とは?
口の中が不衛生で粘ついている
リップノイズは口の中の粘膜同士が、粘着するときに引き起こされます。
舌や歯茎などの粘膜に付着した雑菌や粘液を取り除きましょう!
口の中に食べカスや糖分が残っている
口の中に食べカスが残っていると、雑菌が繁殖してねばつきの原因に!
糖分にはねばり気があるため、唾液と混ざりあってリップノイズを引き起こしやすくなります。
口の中が乾燥し過ぎている
口の中が乾燥している状態を「ドライマウス」といい、舌が粘膜にくっつきやすく雑音が起きやすいです。
水分を取ってうるおいを常に保つことが重要です。
ストレスや緊張
極度のストレスや緊張を感じると、口の中が乾燥してしまいネバネバと粘着性のある唾液が出てきます。
舌の長さ、口内の形、歯並びなど
人によって出やすい人と、出にくい人がいます。
舌の使い方や発声方法が悪いとリップノイズが出やすくなります。
寝起きの口の中はネバネバと雑菌の宝石箱やー!なんちゃって。
ゴミ箱では?
収録の前にリップノイズの混入を防ぐ方法&裏技をご紹介!
収録前に水分を摂る
口の中のうるおいを保ち乾燥を防ぎましょう。
口内環境をリセットすることで、粘つきを軽減できます。
糖分が多いジュースなどは、唾液と混ざって粘着性が出やすいので収録前はNG。
油分を減らすウーロン茶も控えた方がよいでしょう。
一番のオススメは常温の水です!
収録前にカルピスの原液を飲んでしまったモン!お口の中がニチャニチャしてヤバイ!
それは砂漠でカロリーメイト並みの愚行ですよ。あとで職員室に来なさい。
声を出す前に口を少し開けておく
リップノイズはくちびるを開いたり閉じたりするときに発生するので、セリフが始まる前に口を少し開けて備えておく感じです。
口の中の油分を保つ
口の中の油分が保たれていると、舌と粘膜がくっつきにくくなります。
収録前に油分のあるものを少し食べるのがおすすめ。ただし過剰摂取は禁物です!
・糖分の少ないチョコレート
・唐揚げ
・フライドポテト
できれば健康に良い油がいいですね
唐揚げとかフライドポテトはデブりそうだモン
収録前に歯磨きうがいをする
口の中の粘つきや汚れを取り除き清潔に保つことが大事です。
歯だけではなく歯ぐき、舌の表面についた汚れも優しくこすり落としましょう!
くちびるにリップクリームを塗る
くちびるの乾燥を防ぎ開閉がスムーズに!
ただしベタベタになるまで塗り過ぎると逆効果です。
生のリンゴを食べる&果汁100%リンゴジュースを飲む
即効性があるらしく声優・ナレーター業界では有名です。
その名もアップルマジック!
筆者も長文ナレーション収録前に飲んでいるのですが、体感リップノイズが減っているような気がします。
おそらくリンゴに含まれる成分が口の中をサラサラにして、粘膜同士のくっつきを抑えてくれるからではないかと。
Amazonでまとめ買いできます!
リップノイズ対策の最終兵器!
日頃のストレスを解消する
人は緊張やストレスを感じると口の中が乾いてしまい、ネバネバした水分の少ない唾液が多く分泌されてしまいます。
・適度な運動や筋トレをする
・ストレスの根本原因を取り除く
・ストレス解消法を見つける
収録前に軽いストレッチや深呼吸をするのもおすすめです。
リラックスをして収録に臨みましょう!
⑧空腹を避ける
空腹になると唾液の分泌量が減りドライマウスの原因になります。
空腹を感じない程度の食事を収録前に取ることが大切です。
ただし口の中の水分を奪う食べ物はNG!
食事をとることでお腹の鳴る音の、マイクへの混入を防ぐ効果もあります。
リップノイズだけではなく、マイクに息が強く当たったときに生じる「ボフッ、バフッ、ボッ」といったポップノイズにも気をつけてくださいね。
グウゥ~お腹が鳴ってしまった!
ハングリーノイズってやつかモン。
収録音声に入り込んでしまったリップノイズを除去する方法
収録後にDAWや波形編集ソフトで手動除去
DAW・波形編集ソフトを使い、波形を直接修正していく方法です。
リップノイズ発生部分の波形は拡大するとギザギザで形が歪んでいるので、そこをペンシルツールで直接書き込み修正することができます。
こちらのやり方は作業が大変で時間がかかりますし、100%完璧に除去することは難しいです。
除去ソフトを使って自動除去
有料のリップノイズ除去プラグインを購入して、DAWソフト上で使用する方法。
手動で消すよりも精度が高いです。
代表的なものだとiZtopeノイズ除去プラグイン【RXシリーズ】が有名です。
デジタル処理で素早くリップノイズを除去できます!
Elements→Standard→Advanced の順に性能と価格が上がります。
宅録初心者は価格の安いElementsがおすすめです。
基本はあとから編集で取ればいいや~ではなく、収録の段階でリップノイズを極力減らす努力をすることが重要です。
今回のまとめ
・リップノイズとは口の中で起こる雑音
・口内環境を正常に保つことが大事
・リップノイズはソフトを使って除去できる
・録音前にしっかり対策をしよう!
油ギトギトのバナナ天ぷら食べてオリーブオイルうがいもしたし、リップノイズ対策は完璧だモン!
モンキチ君、何事もやりすぎはNGですよ!!
コメント