・のどをケアできるグッズを知りたい
・息継ぎが苦しくセリフが一息で読めない
この記事では、そんなあなたにおすすめのグッズを紹介していきます!
収録機材以外に必要なモノってあるかモン?
あると便利なグッズをいくつか紹介するよ!
声を仕事にする全ての人のバイブル!「アクセント辞典」
こちらはおすすめというよりかは、ほぼ必須レベルです。
日本語の標準アクセントが調べられます。
単語を区別するための、音の高低や強弱のこと。具体例 雨/飴 虹/二時 髪/神
アクセントが違えば意味も変わります。
声を使った仕事をするのであれば、
正しいアクセントでしゃべれることが大前提!
自分の中で正しいと思っていても、意外と間違っていることがあります。
指摘されて初めて気づくことも・・・
地方出身でなまりが強い人は、標準アクセントに矯正する必要があります。
宅録のクライアントワークでも、アクセントは超重要です。
アクセントミスで修正が入ってしまうと、部分収録になり違和感が出てしまいます。
結局全部取り直すハメになることも(泣)
修正が重なるとやり取りに手間がかかりますし、時間もロスするデメリット祭り・・・
原稿チェックの際に不明な箇所があった場合は、すぐに自分で調べる癖をつけておきましょう!
オラさド田舎の村から東京さ来たっぺからよぐわがらんべ
だめだこのサルはやく何とかしないと・・・
のどをケアしたい人におすすめ!「ボイスケアのど飴」
国立音楽大学声楽科の教授監修「声とのどを大切にする人」のために作られたのど飴です。
★こんな人におすすめ↓
・よくしゃべったり歌を歌う
・のどをスッキリさせたい
・のどの荒れや声がれが気になる
のどを酷使した日や、ケアしたい時になめています。
味はあまり美味しいとは言えないのですが・・・
甘ったるさがなく、のどをケアするという点においては凄く良いなと感じました。
なめおわった後にのどがスッとします。
声の仕事をしている人にプレゼントすると喜ばれること請け合い!
コンビニやスーパーでは売ってないので、まとめ買いもできるネット購入がおすすめです。
においも味も独特だモン
良飴口に苦しってやつですよ
セリフの息が続かない!そんなあなたに「パワーブリーズ」
イギリス発の呼吸筋トレーニング器具です。
★こんな人におすすめ↓
・呼吸筋を効率よく鍛えたい
・マラソンや水泳が苦手
・肺活量に自信がない
緑青赤の3種類あり、緑<青<赤の順で負荷レベルが強烈になっていきます。
初心者は緑か青がおすすめです!
ノブで負荷を調整できるので最初は軽め、慣れてきたら徐々に重くするとよいでしょう
呼吸筋が鍛えられるので、安定した発声に役立ちます。
原稿や台本を読んでいると、長いセリフに遭遇することってありますよね?
肺活量や呼吸筋が弱いと一息で読めなかったり、変なタイミングでブレスを取ってしまいがちです。
呼吸筋を鍛えることでそれらを改善できるかと!
自宅に居ながらスキマ時間でトレーニングができるのもGOOD!
B’zの稲葉さんやOfficial髭男dismの藤原さんなどアーティストの方々も使用しているようです。
三日坊主だと効果出なそうだモン
何事も続けることが大事ですよ
顔の筋肉を鍛えたいなら「PAO」
★こんな人におすすめ↓
・表情が暗いと言われる
・ほうれい線やたるみを改善したい
声を仕事にするなら、活舌以外に表情筋を鍛えることも大事です!
話す時に表情筋は良く動かしますし、硬いと口元の筋肉が動かしづらくなります。
口周りの頰筋や口輪筋を鍛えることで滑舌が改善するだけでなく、見た目の印象アップにも繋がるかと。
使い方は、口にくわえてブンブン!!ブンブンブンブンブンブンブン!!!
するだけです。
最初は頬、あごが痺れて痛くなるかと思いますが、慣れてくると自由自在に操れます(笑)
一見宴会芸のネタみたいなグッズですが、実際に使い続けてみて顎回りがシュッとしてフェイスラインが引き締まった感じがします。
★使用上の注意点↓
調子こいてブンブンし過ぎていたら口からすっぽ抜けて、宙を舞いPCモニターに直撃しました。
白目むきながらPAOると完全にヤバい奴だモン
おまわりさんこいつです
声の仕事に携わる人の必読書!「声優魂」
声優業界のレジェンド、大塚明夫さんの著書。
業界の厳しさや実態について、人生経験を元に赤裸々に告白されています。
お芝居や仕事への向き合い方など、声優ナレーター志望者には目からウロコの内容です。
それ以外の人にも通ずることが沢山ある良書だと思います。
「声優だけはやめておけ」の痛烈なキャッチコピーが非常に印象的でした。
宅録声優ナレーターだけはやめておけモン!
そんなバナナ
コメント